オープン戦
2025年11月07日
君津球場
茨城日産 6 - 7 日本製鉄かずさマジック
| |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
8回 |
9回 |
10回 |
11回 |
12回 |
合計 |
| 茨城日産 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
2 |
|
|
|
6 |
日本製鉄
かずさマジック |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
4 |
0 |
0 |
× |
|
|
|
7 |
投手
塚本(三島光産) 3回
森本(日鉄ケミカル&マテリアル) 3回
佐藤幹(黒崎播磨) 2回
山本(日鉄テックスエンジ) 1回
スターティングメンバー
| 打順 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| ポジション |
4 |
8 |
5 |
3 |
7 |
DH |
9 |
2 |
6 |
| 選手 |
大内 |
戸堀 |
下山 |
勝俣 |
須田 |
木川 |
福田 |
上村 |
奈良原 |
| 所属 |
君津共同火力
|
日鉄テックスエンジ
|
日鉄テクノロジー
|
高田工業所
|
日鉄物流
|
日本製鉄
|
日本製鉄
|
濱田重工
|
山九
|
戦況
二塁打:奈良原
三塁打:戸堀
本塁打:
1回表、2番戸堀が四球で出塁すると、盗塁を決めて1死2塁。下山のセンター前ヒットで1点を先制する。
5回裏、8番上村レフト前、9番奈良原ライト線ツーベースの連続ヒットで無死2,3塁のチャンスを作ると、1番代打真野の犠牲フライ。2番戸堀がレフト前ヒットで繋いで、3番下山のセンター前タイムリーで、この回2点を追加する。
6回裏、先頭の5番代打内山が四球で出塁。福田、上村の連続タイムリーで2点。2番戸堀のスリーベースヒットで2点。この回計4点を追加する。
8回表、7回から登板した佐藤。先頭打者に真野のエラーで出塁を許すと、そこから3連打を浴び3失点。その後、2アウト取るも、そこからタイムリーを浴び、この回計4失点。
9回表、この回から登板した山本。先頭から4連打を浴び2失点。その後、2者連続三振と、センターライナーに打ち取り試合終了。
7対6で勝利。