オープン戦
2024年06月26日
君津球場
JR東日本 14 - 12 日本製鉄かずさマジック
|
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
8回 |
9回 |
10回 |
11回 |
12回 |
合計 |
JR東日本 |
0 |
0 |
3 |
4 |
0 |
0 |
0 |
7 |
0 |
|
|
|
14 |
日本製鉄
かずさマジック |
1 |
2 |
1 |
1 |
0 |
5 |
0 |
1 |
4 |
|
|
|
12 |
投手
渡邊力(新昭和) 3回 2/3
柳田(日鉄テクノロジー) 1/3回
吉田哉(日本製鉄<新人>) 1回
瀬崎(日本製鉄<新人>) 2回 0/3
塚本(三島光産<新人>) 1回
佐藤幹(黒崎播磨) 1回
スターティングメンバー
打順 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
ポジション |
8 |
6 |
3 |
7 |
DH |
9 |
5 |
2 |
4 |
選手 |
眞﨑 |
内山 |
山田 |
吉田開 |
須田 |
佐藤虹 |
下山 |
上村 |
鯨井 |
所属 |
日鉄環境
|
君津共同火力
|
日鉄テックスエンジ |
テツゲン
|
日鉄物流
|
|
日鉄テクノロジー
|
濱田重工
|
|
戦況
二塁打、吉田開、須田
三塁打、
本塁打、佐藤虹
1回裏、先頭の眞﨑がヒットで出塁し、内山が送りバントを決め1死2塁とすると、山田、吉田開の連続ヒットで1点を先制する。2回裏、1死から上村が四球で出塁すると、内山、山田の連続タイムリーヒットで2点を追加する。3回表、先頭に三塁打を許しピンチを招くと、9番、1番に連続タイムリーを浴び1点差に詰め寄られる。さらに、4番にもタイムリーヒットを打たれ3-3の同点とされる。3回裏、佐藤虹がソロホームランを放ち、4-3と勝ち越しに成功する。4回表、二死からソロホームランを浴び再び同点にされ、ヒットを打たれたところで柳田にスイッチ。柳田は、先頭に四球を与えると、1、2番に連続タイムリーヒットを浴びこの回4点を失う。4回裏、先頭の眞﨑がヒットで出塁し盗塁を決めると、1死3塁から内野ゴロの間に1点を返す。6回裏、1死から鯨井がヒットで出塁し、眞﨑の四球、内山のヒットで満塁とすると、山田が押し出し四球を選び1点を返す。さらに、吉田開、須田が連続2点タイムリー二塁打を放ち10-7と再び逆転に成功する。8回表、7連打を含む打者一巡の猛攻を受け、この回7点を奪われ10ー14と再び逆転を許す。8回裏、奈良原、山田、吉田開の3連打で1点を返す。9回裏、山田のタイムリーで1点を返すも、12-14で敗れた。