オープン戦
2024年03月21日
君津球場
拓殖大学 5 - 9 日本製鉄かずさマジック
|
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
8回 |
9回 |
10回 |
11回 |
12回 |
合計 |
拓殖大学 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
5 |
日本製鉄
かずさマジック |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
3 |
× |
|
|
|
9 |
投手
塚本(三島光産<新人>) 3回
柳田(日鉄テクノロジー) 2回
渡邉匠(日鉄物流君津) 1/3回
瀬崎(日本製鉄<新人>) 1回 2/3
深田(日鉄ビジネスサービス東日本) 2回
捕手
上村(濱田重工) 5回 1/3
伊藤(日本製鉄) 3回 2/3
スターティングメンバー
打順 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
ポジション |
7 |
4 |
6 |
DH |
9 |
5 |
3 |
2 |
8 |
選手 |
片岡 |
大内 |
内山 |
須田 |
佐藤虹 |
勝俣 |
戸堀 |
上村 |
岡 |
所属 |
|
君津共同火力
|
君津共同火力
|
日鉄物流
|
|
高田工業所
|
日鉄テックスエンジ
|
濱田重工
|
日鉄物流
|
戦況
二塁打:須田、戸堀
三塁打:
本塁打:
1回表、先発の塚本は先頭に二塁打を許すと、次打者のバント処理を悪送球し、1点を先制される。さらに、4.5番に連続タイムリーヒットを浴び、この回3点を奪われる。1回裏、1死から連続四球で1.2塁とすると、須田のタイムリー二塁打と佐藤虹の内野ゴロで2点を返す。3回表、連打と送りバントで1死2.3塁のピンチを招くと、4番に犠牲フライを打たれ2-4とリードを広げられる。5回裏、1死から大内、内山、須田の3連打で満塁とすると、押し出し四球と犠牲フライで4-4の同点に追いつく。さらに、続く戸堀がレフト線タイムリー二塁打を放ち5-4と逆転に成功する。6回表、この回からマウンドに上がった渡邉匠は先頭に四球を許しバントで送られると、9番にタイムリーヒットを打たれ、再び同点に追いつかれる。7回裏、須田がこの日4本目となるヒットで出塁すると、代打吉田開のライト前ヒットをライトが後逸し、1塁走者が一気に生還し再び勝ち越しに成功する。
8回裏、先頭の眞﨑、大内の連打でチャンスを作ると、内山がライト前に弾き返し1点を追加する。さらに、代打下山がライトに犠牲フライを放ち8-5とリードを広げる。さらに、2死3塁から相手エラーで1点を追加する。
8.9回は深田が危なげない投球で締め、9-5で勝利した。