試合結果 Match results

第48回JABA四国大会予選リーグ第1戦

2019年04月04日

レクザムパーク丸亀

アークバリア 0 - 13 日本製鉄かずさマジック

  1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回 11回 12回 合計
アークバリア 0 0 0 0 0 0 0 0
日本製鉄
かずさマジック
0 1 0 0 12 0 × 13

投手

本多(テツゲン) 4回 2/3

橘(日本製鉄) 1回 1/3

山田(山九) 1回

捕手

小関(日鉄環境) 7回

スターティングメンバー

打順 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ポジション 4 3 8 9 7 6 DH 2 5
選手 小林 田中 米田 松本 長谷川 小泉 土門 小関
所属 日本製鉄 日鉄テクノロジー 菅原 新昭和 日本製鉄 日本製鉄 日鉄環境 黒崎播磨

<第48回JABA四国大会予選リーグ第1戦 試合結果>

 ● 試合日時 : 4月4日(木)8:55~11時28分

 ● 対戦相手 : アークバリア

 ● 結  果 : 13対0勝利!

 ● 試合会場 : レクザムパーク丸亀

 

😀 試合速報 😀

1回表、アークバリアの攻撃

1番、空振り三振、1死

2番、ショートゴロ、2死

3番、ショートゴロ、チェンジ

先発本多、完璧な立ち上がりで三者凡退に抑える

 

1回裏、日本製鉄かずさマジックの攻撃

1番小林、キャッチャーフライ、1死

2番田中、レフトフライ、2死

3番米田、ファーストゴロ、チェンジ

三者凡退に抑えられる

 

2回表、アークバリアの攻撃

4番、サードゴロ、1死

5番、セカンドフライ、2死

6番、2ベースヒット、2死2塁

7番、空振り三振、チェンジ

2死からヒットを許すも0点に抑える

 

2回裏、日本製鉄かずさマジックの攻撃

4番松本、センター前ヒット、無死1塁

5番長谷川、死球、無死1,2塁

6番小泉、送りバント成功、1死2,3塁

7番土門、サードゴロ、フィルダースチョイス、1対0、1死1,3塁

8番小関、ライトフライ、1塁ランナー飛び出しゲッツー、チェンジ

相手フィルダースチョイスで1点を先制!

 

3回表、アークバリアの攻撃

8番、四球、無死1塁

9番、送りバント成功、1死2塁

1番、空振り三振、2死2塁

2番、空振り三振、チェンジ

先頭を四球で出塁させるも後続をピシャリと抑える

 

3回裏、日本製鉄かずさマジックの攻撃

9番平、ファーストゴロ、1死

1番小林、四球、1死1塁、盗塁失敗、2死

2番田中、四球、2死1塁

3番米田、ファーストゴロ、チェンジ

ランナーを出すも無得点

 

4回表、アークバリアの攻撃

3番、セカンドゴロ、1死

4番、サードゴロ、2死

5番、レフト前ヒット、2死1塁

6番、センター前ヒット、2死1,2塁

7番、空振り三振、チェンジ

2死からピンチを招くも無失点に抑える

 

4回裏、日本製鉄かずさマジックの攻撃

4番松本、ショートフライ、1死

5番長谷川、ライト前ヒット、1死1塁

6番小泉、四球、1死1,2塁

7番土門、ピッチャーゴロ、フィルダースチョイス、1死満塁

8番小関、ショートゴロ、ダブルプレー、チェンジ

満塁の好機を生かせず無得点

 

5回表、アークバリアの攻撃

8番、サードゴロ、1死

9番、ライトフライ、2死

1番、ライト線3ベースヒット、2死3塁

マジックピッチャー交代 先発本多に変わり橘

2番、セカンドゴロ、チェンジ

変わった橘がピンチを切り抜ける!

 

5回裏、日本製鉄かずさマジックの攻撃

9番平、センターフライ、1死

1番小林、ライトエラー、1死2塁

2番田中、四球、1死1,2塁

3番米田、ライト前ヒット、1死満塁

4番松本、レフトオーバー2ベース、4対0、1死2塁

5番長谷川、サードエラー、1死1,2塁

6番小泉、ライト前ヒット、1死満塁

7番代打宮澤、セカンドエラー、6対0、1死1,3塁

8番小関、セフティースクイズ成功、7対0、1死1,2塁

9番平、死球、1死満塁

1番小林、センター前ヒット、9対0、1死2,3塁

2番代打片野、四球、1死満塁

3番米田、ファーストゴロエラー、10対0、1死満塁

4番代打飯迫、セカンドゴロ、11対0、2死1,3塁

5番代打中村、四球、2死満塁

6番代打松田、セカンドゴロエラー、13対0、2死1,3塁

7番宮澤、三振、チェンジ

松本のタイムリーから打者17人の猛攻で一挙12得点!

 

6回表、アークバリアの攻撃

3番、空振り三振、1死

4番、センターオーバー2ベース、1死2塁

5番サードゴロ、2死2塁

6番サードゴロ、チェンジ

1死から二塁打を許すも0点に抑える

 

6回裏、日本製鉄かずさマジックの攻撃

8番小関、空振り三振、1死

9番平、四球、1死1塁

1番小林、ピッチャーゴロダブルプレー、チェンジ

四球でランナー出るも後続が倒れる

 

7回表、アークバリアの攻撃

ピッチャー交代橘に変わり山田

7番、見逃し三振、1死

8番、空振り三振、2死

9番、空振り三振、チェンジ

変わった山田が圧巻の三者連続三振!

大会規定によりコールドゲーム 13対0で勝利!