第87回都市対抗野球南関東大会準決勝
2016年06月02日
県営大宮球場
日本製鉄かずさマジック 6 - 4 (狭山市)Honda
|
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
8回 |
9回 |
10回 |
11回 |
12回 |
合計 |
日本製鉄
かずさマジック |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
|
|
6 |
(狭山市)Honda |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
4 |
投手
玉井(君津共同火力) 6回
渡辺 俊介(日本製鉄) 4回
スターティングメンバー
打順 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
ポジション |
9 |
6 |
4 |
DH |
3 |
7 |
5 |
8 |
2 |
選手 |
米田 |
田中 健 |
小泉 |
澤山 |
高木 |
土門 |
野坂 |
島影 |
片野 |
所属 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
戦況
いよいよ都市対抗本大会出場をかけた戦いが始まりました!マジックは先攻、先発はエース玉井(君津共同火力)です!
1回表、マジックの攻撃
1番米田(菅原)、2球目を打ちピッチャーゴロ、1死
2番田中健(日鉄テクノロジー)、ショートへのハーフライナー、2死
3番小泉(日鉄テックスエンジ)、初球を打ちセンターフライ、チェンジ
1回裏、Hondaの攻撃
1番、レフトライナー、1死
2番、初球を打ちファーストゴロ、2死
3番、初球を打ちセンターフライ、チェンジ
玉井、上々の立ち上がりです!
2回表、マジックの攻撃
4番澤山(新昭和)、ライトへのファールフライ、1死
5番高木(NSB千葉)、レフトフライ、2死
6番土門(日本製鉄)、追い込まれてからセンター前へのヒット、2死1塁
7番小林(日本製鉄)、セカンドフライ、チェンジ
土門が初ヒットを放つも無得点に終わる。
2回裏、Hondaの攻撃
4番、センターフライ、1死
5番、センターフライ、2死
6番、見逃し三振、チェンジ
3回表、マジックの攻撃
8番島影(濱田重工)、センター前ヒット、無死1塁
9番片野(日鉄物流君津)、送りバントをしっかり決め、1死2塁
1番米田、初球を叩き、センター前ヒット、1死 1・3塁のチャンス
2番田中健、センターへの犠牲フライで1点を先制
3番小泉、ライトフライ、チェンジ
田中健の犠牲フライで1点を先制!
3回裏、Hondaの攻撃
7番、初球を右中間スタンドに運ばれソロホームラン、1-1の同点
8番、ライトフライ、1死
9番、ショートゴロ、2死
1番、空振り三振、チェンジ
4回表、マジックの攻撃
4番澤山、フルカウントから四球を選び、無死1塁
5番高木、きっちりと送りバントを決め、1死2塁
6番土門、センターフライ、2死2塁
7番小林、フルカウントから、ライト線へのタイムリー2塁打で、2-1と勝ち越しに成功!尚も2死2塁
8番島影、見逃し三振、チェンジ
4回裏、Hondaの攻撃
2番、セフティバントを決められ、無死1塁
3番、キャッチャーフライ、1死1塁
4番、空振り三振、2死1塁、しかし牽制悪送球でランナー2塁へ、2死2塁
5番、ショートへの強い打球を田中健が後逸し、2塁ランナー生還、2-2の同点に追いつかれる、2死1塁
6番、空振り三振に打ち取り、チェンジ
5回表、マジックの攻撃
9番片野、見事セフティバント成功!無死1塁
1番米田、ファーストへのファールフライ、1死1塁、盗塁失敗、2死
2番田中健、レフト前ヒット、2死1塁
3番小泉、センターフライ、チェンジ
5回裏、Hondaの攻撃
7番、セカンドゴロを小泉がエラー、一気に2塁へ進塁され、無死2塁
8番、送りバントを決められ、1死3塁
9番、センター前にタイムリーヒット、2-3と勝ち越される、1死1塁
1番、ショートゴロ、セカンドアウトで2死1塁、盗塁を決められ2死2塁
2番、セカンドゴロ、チェンジ
6回表、マジックの攻撃
4番澤山、レフトへの大きなフライ、1死
5番高木、外の変化球を空振り三振、2死
6番土門、ショートゴロ、チェンジ
6回裏、Hondaの攻撃
3番、ショートゴロ、1死
4番、ファーストフライ、2死
5番、セカンドゴロ、チェンジ
7回表、マジックの攻撃
7番小林、セフティバント成功!無死1塁
8番島影、ショートゴロ、2塁フォースアウト、1死1塁
9番片野、センター前ヒットで繋ぎ、1死1・2塁
1番米田、カウント2-2から、高めのボール球に手を出し三振、2死1・2塁
2塁田中健、右中間へのタイムリー2塁打!4-3と逆転に成功!尚も2死2塁
3番小泉、センターフライ、チェンジ。しかしキャプテン田中健の2点タイムリーで、4-3と逆転!
7回裏、Hondaの攻撃
この回からマウンドには、渡辺俊介があがる。
6番代打、センター前ヒット、無死1塁
7番、センターフライ、1死1塁
8番、ピッチャーへのボテボテのゴロを失策し、1死1・2塁
9番、フルカウントから空振り三振、2死1・2塁
1番、センター前のフライを島影がダイビングキャッチし、チェンジ
渡辺俊介、自らのエラーでピンチを招くも無失点に抑える。
8回表、マジックの攻撃
4番澤山、三振、1死
5番高木、ファーストゴロ、2死
6番土門、三振、チェンジ
8回裏、Hondaの攻撃
2番、サードファールフライ、1死
3番、センターフライ、2死
4番、センターオーバーの2塁打を許し2死2塁
5番、ピッチャーゴロをはじき、セカンド小泉がエラー、2死1・3塁
6番、空振り三振に仕留め、チェンジ
9回表、マジックの攻撃
7番小林、ファーストゴロ、1死
8番島影、見逃し三振、2死
9番片野、レフトフライ、チェンジ
9回裏、Hondaの攻撃
7番、左中間への2塁打を許し、無死2塁
8番、送りバントを決められ、1死3塁
9番、センターへのフライを、またしても島影がダイビングキャッチ!しかし犠牲フライとなり、4-4の同点に追いつかれる
1番、空振り三振に仕留め、同点で切り抜ける、チェンジ
10回表、マジックの攻撃
1番米田、レフトへのフライをレフトが見失い、2塁打となり無死2塁
2番田中健の送りバントを、相手ファーストが三塁へ悪送球、米田が生還し5-4と勝ち越しに成功!無死2塁
3番小泉、きっちりと送りバントを決め、1死3塁
4番澤山、セカンドフライに倒れ、2死3塁
5番高木、ファーストゴロを相手がエラーし、1点追加、6-4とリードを2点に広げる
10回裏、Hondaの攻撃
3番、ファーストフライが風に流されるも途中出場の渡辺傑(日鉄環境)が、大事にキャッチ、1死
4番、センター前ヒット、1死1塁
5番、ファーストゴロ、ダブルプレー、ゲームセット!
絶大なるご声援ありがとうございました!本日の試合は、延長戦の末、6-4で勝利致しました!
次戦は、6/4(土)13時より、県営大宮球場にて日本通運と第一代表決定戦となります。
引き続き熱いご声援のほど、宜しくお願いします!