日頃よりご観覧頂き誠にありがとうございます。
寒暖差が激しく、本日君津は30度を超え残暑厳しい一日となりました。
気温同様熱い試合が出来るよう準備して参りたいと思います。
ご安全に!
お世話になっております。
新日鐵住金かずさマジック マネージャー 沖崎です。
台風など天候に恵まれない日々が続き、当初23日(金)が代表決定戦となっていた、
「第42回社会人野球日本選手権 関東代表決定戦」ですが、
明日、27日(火)11:30より大田スタジアムにて鷺宮製作所と対戦致します。
やり残しを無くし万全な状態で挑めるよう精一杯サポートして参りたいと思います。
明日の一戦、皆様の多大なる声援賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
ご安全に!
沖崎
掲載日:
東京五輪において野球競技の復活!心から嬉しく思います。
2020年、今の高校生が22歳、大学生が26歳、プロ野球界も大きく変わっていると思います。
今週日曜から開幕される甲子園に未来の日本のエースがいると思います。
改めて、同じ野球人として2020年東京五輪での野球競技復活嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
ご安全に!
日頃よりご観覧頂き誠にありがとうございます。
新日鐵住金かずさマジックマネージャー 沖崎です。
東京五輪での野球競技復帰。日の丸を背負うということはどれだけ名誉なことで、重圧があるのかは日本代表選手の経験がある人しかわからないであろう。
当チーム、渡辺俊介(2000年シドニー五輪出場)は日の丸とはの問いに
「世界の中の日本というのを強く意識する場所」と答えている。全世界の人々に野球を、五輪を通じて日本を知って頂けたらと思います。
先程も述べましたが、
大変名誉なことである、日の丸を背負う!
今回8月12日よりカナダにて開幕されます、「2016ワールドベースボールチャレンジ」において、かずさマジックから2名選出されました。(※社会人野球選手のみで構成されている日本代表チーム)
☆田中 健 内野手(日鉄住金テクノロジー)
☆土門 愛大 捕手 (新日鐵住金)
2人には日の丸を背負う意義と責任を考え戦ってきてもらいたいです。
初戦は12日カナダとの対戦!!!
日本の代表として、社会人の代表として、
かずさマジックの代表として頑張ってください。
皆様ご声援宜しくお願い致します。
ご安全に!
沖崎
#7 田中 健 内野手
#9 土門 愛大 捕手
掲載日:
日頃よりご観覧頂き、誠にありがとうございます。
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎です。
7月15日に開幕致しました、
「第87回都市対抗野球大会」ですが、
皆様ご承知の通り昨日18日第二試合目、
広島市代表JR西日本に対し6-1での敗戦となりました。
14,000人を超える大声援の中プレーできたことはとても幸せなことです。
しかしながら、応援くださった方々に勝利をお届けすることができず、
非常に悔しさが残る試合となってしまいました。
2年ぶりに出場した都市対抗、
大応援団のエール、一体感を目の当たりにした時、
やはり、社会人野球の頂点であり、目指すべきところであると改めて思いました。
出場し、あの大歓声の中一試合でも多く試合をすることが日頃、皆様から頂いているご声援に対してのお返しであり、
我々の使命であると強く思いました。
今大会の結果を真摯に受け止め更なる精進を重ね、
全国で勝てる選手、チーム作りを目標に今後取り組んで参りたいと思います。
今後とも新日鐵住金かずさマジックをどうぞ宜しくお願い致します。
ご安全に!!
沖崎
掲載日:
日頃よりご観覧頂きありがとうございます。
7月に入りいよいよ都市対抗野球大会が近付いて参りました。
大変お世話になっております。
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎です。
本日、7月1日は都市対抗を共に戦う3名の仲間がかずさマジックへ合流致しました。
・#35 山崎 裕貴(やまさき ひろき) 捕手
・#33 川戸 洋平(かわと ようへい) 内野手
・#36 井上 彰吾(いのうえ しょうご)外野手
都市対抗を勝ち抜くためには彼らの活躍が必ず必要となってくると思います。
しかしながら、かずさマジックの選手は負けないよう残り少ない期間、精一杯競争してもらいたいと思います。
チーム内競争を激しくし、よりよいチームを作り初戦に挑みたいと思います。
7月18日(火)14:00!!
負けられない戦いがそこにはある!!
初戦の相手は広島市代表(中国地区第一代表)JR西日本です。
皆様の絶大なるご声援、宜しくお願い致します。
ご安全に!!
沖崎
掲載日:
ご安全に!
日頃よりご観覧頂き誠にありがとうございます。
6月1日(水)より開催されておりました、第87回都市対抗野球南関東大会は昨日6月6日(月)をもちまして全日程を終了致しました。
結果は、
第一代表 さいたま市 日本通運
第二代表 君津市 新日鐵住金かずさマジック
第三代表 千葉市 JFE東日本
連日、大宮での大声援誠にありがとうございました。
皆様のご声援が背中を押し2年ぶり11回目の出場権を獲得することができました。
出場を決めました第二代表決定戦では延長13回。試合時間5時間31分とまさに死闘!!
今大会で優秀選手・首位打者(13打数8安打 .615)を獲得した田中健主将の左中間フェンス上段へ当たる劇的なサヨナラ打で死闘にピリオドを打った。
長時間集中を切らさなかった選手。逆転、勝ち越しを辛抱強く我慢し投げ続けた投手陣。
なにより声を枯らし、痣ができるまでタンバリンを体に打ち続けた応援団・チアガールの皆様。
決して止まることなく華麗なメロディーを披露頂いた吹奏楽団の皆様。
諦めることなく常に相手を圧倒する大声援で背中を押してくれたファンの皆様。
みんなで掴んだ勝利であり代表権であることと思っております。
球史に残る名勝負!自身の記憶でも最長の試合。そんな素晴らしい試合に立ち会えたこと、
選手・応援団・ファンの方々、球場に来られた皆様、来られなかったがインターネットなどで応援くださった皆様に本当に感謝の気持ちで一杯です。
選手にとっても間違いなく財産となり自信となることと思っております。
7月15日より開催される「第87回都市対抗野球大会」でもかずさマジックらしく!
泥臭く、全力で戦って参りたいと思います!!!
ご声援本当にありがとうございました。
ご安全に!
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎 健史
宙を舞う鈴木監督
優秀選手賞・首位打者賞W受賞の田中 健主将(#7 日鉄住金テクノロジー所属)
掲載日:
連日熱い戦いが繰り広げられております。
第87回都市対抗野球南関東大会。昨日第一代表決定戦において、さいたま市代表日本通運に惜敗。
約1000人の大声援に応えることができずとても悔しい思いを致しました。
しかし、まだなにも終わっておりません。
千葉県勢対決を制し本日東京ドームへの切符を手に入れたいと思います。
今一度ご声援賜りますよう宜しくお願い致します。
全員野球でがむしゃらに勝利へ向かいます。
ご声援宜しくお願い致します。
ご安全に!
沖崎
掲載日:
日頃よりご観覧頂き誠にありがとうございます。
ご安全に!
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎です。
昨日は皆様の絶大なるご声援を背に延長10回にて6-4で勝利することができました。
これもひとえに皆様のご声援あってものと思っております。
また、昨日は県営大宮公園野球場に850名もの方々にご来場いただきました。選手は大声援の中、非常に戦いやすく日頃の力を発揮できたものと思っております。
さぁ、いよいよ勝負の日がやって参ります。都市対抗出場を懸け、第一代表を懸け戦って参ります。
今一度皆様の大声援賜りますよう何卒宜しくお願い致します。
~負けられない戦いが大宮にはある~
勝利を全員で掴み取る!!!
ご声援宜しくお願い致します。
沖崎
掲載日:
各地で熱戦が繰り広げられております。都市対抗出場チームも決まる中、
いよいよ本日、南関東地区も始まりました。
ご安全に!日頃よりご観覧頂き誠にありがとうございます。
新日鐵住金かずさマジック マネージャー/沖崎です
昨年の予選敗退という悔しさを全てぶつけ悔いのない戦いをしたいと思います。
一つのアウトを全員でとりにいく、
一つでも先の塁を狙いに行く、
打線として、チームとして1点を守り、1点でも多く奪い取る。
泥臭く全員野球で挑んで参ります。
皆様方の大声援賜りますよう何卒宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
沖崎
掲載日:
沖縄県も梅雨入りし夏の到来が待ち遠しいこの季節。
夏と言えば都市対抗野球大会!
都市対抗野球大会と言えば東京ドーム!
ご安全に!
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎です。
すでに始まっている地区もありますが、いよいよ都市対抗野球大会への予選が始まります。
一球も目が離せない熱い戦い。お互いの負けられない気持ちがぶつかるアマチュア最高峰の戦い。
かずさマジックが出場する南関東地区は6月1日より埼玉県営大宮公園野球場にて開催されます。
選手が泥だらけになりがむしゃらにボールを追い、なにがなんでもバットに当てようとし、
目の前の一球に対して全員が全力になる戦い。「大人の甲子園」が目の前に迫ってきております。
昨年の悔しさを晴らすべく、チーム皆が戦力となり一丸となって戦いたいと思います。
スタンドを埋め尽くす大応援団は選手にとって何よりの力となります。
絶大なるご声援どうぞ宜しくお願い致します。
ご安全に!
沖崎
掲載日:
各地では夏日も記録され夏の訪れが近づいて参りました。
皆様如何お過ごしでしょうか。
ご安全に!
日頃よりご観覧頂き誠にありがとうございます。
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎です。
4月27日より開催されておりました、
「第67回JABA京都大会」ですが昨日三菱重工広島の優勝にて幕を閉じました。
かずさマジックは2勝1敗予選リーグ敗退と悔しい結果となってしまいましたが、
京都大会での反省を猛省し、今月12日より開幕される都市対抗千葉県予選へ向け鍛え直したいと思います。
今一度、守備面、打撃面を見直し、今後の戦いに繋がるよう、今大会の敗戦を教訓として取り組んで参ります。
また、遠路京都の地へ応援へ来てくださった皆様、胸を張れる結果とはなりませんでしたが、
連日の大声援誠にありがとうございました。
皆様の声援を力に変え、期待に応えられるよう戦って参ります。
引き続きご声援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
沖崎
掲載日: