桜咲き、2014年度の終わりを感じ、
新年度へ向け皆様如何お過ごしでしょうか。
ご安全に!
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎です。
2014年度最後のイベントとし、
先日「かずさ市民応援団総会」がハミルトンホテル上総にて執り行われました。
かずさ市民応援団総会後には、
かずさマジックも参加させて頂き、
日頃よりご声援頂いている皆様と懇親させて頂きました。
懇親会最中には、
新入団選手挨拶、鈴木監督決意表明とお時間頂き、
ご参集の皆様へお伝えさせて頂きました。
皆さまの期待の大きさを感じ、
選手は更にやる気になったのではと思います。
10名もの新入団選手を迎え、
チームは進化中です!
君津球場の桜の如く満開に花開いて欲しいと感じる沖崎でした。
今後は4月4日より開幕される、
第44回JABA四国大会へ出場致します。
優勝目指し、皆様へ良いご報告ができるよう全力で戦って参ります。
今後も熱いご声援宜しくお願い致します。
ご安全に!
沖崎
掲載日:
ご安全に!
日頃よりご観覧頂き誠にありがとうございます。
3月9日より開催されておりました、
2015年最初の公式戦、
「JABA東京スポニチ大会」ですが、
悪天候のため中止や日程変更等ありましたが、
本日、富士重工業の優勝にて幕を閉じました。
昨年の悔しさを胸に優勝を目指して戦って参りましたが、
予選リーグ敗退と力及ばず、
悔しさの残る大会となってしまいました。
しかし、新加入選手の活躍や、
それに負けじと奮起する選手を見て非常に今後が楽しみになって参りました§^。^§
新加入選手を含む若手選手は、
先輩方のプレーを見て何を感じたのだろうか、
泥臭く一つのアウトを取りに行く姿勢、
厳し状況でも平然と送りバントを決め渾身のガッツポーズ、
空振り三振をして悔しさを爆発させる姿、
緊迫した場面で当たり前のことを当たり前に行う難しさ、
勝つことの難しさを知っている先輩、
また、勝った時の素晴らしさを知っているのも先輩。
今大会の経験がきっと今後に活きてくると信じています。
また、新加入選手達のイキイキとしたプレーに学んだことも多い大会でした。
初めての大会で自分の出来ることに没頭する姿、
自分の持ち味を最大限に引き出し素晴らしい結果を見せてくれました。
間違いなくチーム全員が戦力で1勝に向け戦った大会であり、
新しいかずさマジックの誕生だと感じました。
チーム・個人共に課題が見つかり、
更に上手くなれる、成長できる!
そう感じさせてくれた大会になったと思います。
しかし、負けるのはやはり悔しいので
勝てるよう、勝つ確率が上がるよう練習あるのみ!!
自分もジャンケンの練習をします!
新日鐵住金かずさマジック!!
選手と応援してくれる皆様で戦い、勝ちましょう!!
ご安全に!
沖崎
掲載日:
ご安全に!
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎です。
本日は君津球場開きと題しまして
三菱日立パワーシステムズ横浜さんをお招きし、
試合を行わせて頂きました。
試合に先立ち、両チームの新入団選手紹介、
米田主将よりご観戦の皆様へご挨拶、
そして昨年都市対抗野球大会にてマスコットガールを務めました
竹内芽衣さんの始球式にて試合開始となりました。
スポニチ大会直前の試合として
とても緊張感があり良い試合となりました。
ご観戦頂きました皆様、
今シーズンもどうぞ宜しくお願い致します。
沖崎
掲載日: