全国のかずさマジックファンの皆様
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 礒山です。
7/19(木)に行われました、
第89回都市対抗野球大会2回戦ですが、
皆様ご承知の通り、大阪市代表 大阪ガスに4-5で敗戦となりました。
2試合で延べ1,4000人の方々に応援頂きました。
あの暑い中東京ドームに足を運んで頂き大声援を送って頂いた皆様、
受付や試合を行うために準備を頂いた皆様に心から感謝を申し上げます。
もっともっと力をつけて応援してくださる全ての方を笑顔に出来るよう精進していきます。
あの大観衆の中で試合が出来たことは素晴らしい経験となりました。
この経験を、9月に行われます日本選手権関東予選に繋げて参りたいと思います。
引き続き、新日鐵住金かずさマジックへ熱いご声援の程宜しくお願い致します。
掲載日:
球場日記をご覧の皆様!
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 礒山です。
昨日は、休日にも関わらず新日鐵住金かずさマジックのために東京ドームへ、
足をお運び頂きありがとうございました。
また、テレビやかずさFM様の生中継を聞きながら応援頂きました、
全国の新日鐵住金かずさマジックファンの皆様ありがとうございました。
皆様の大声援にパワーを頂き、1回戦を勝利することが出来ました。
約11,000人の大観衆の皆様の前でプレーをするということは、本当に幸せなことだと思います。
試合内容ですが、
補強選手の在原選手が先発のマウンドに立ちました。
初めての東京ドームのマウンドでしたが、堂々とした投球で試合を作ってくれました。
1点先制されましたが、すぐさま松本選手が反撃の1打で出塁し、
野坂選手、田中主将が繋ぎ、小泉選手の左中間を破る走者一掃のタイムリーで逆転します。
その後も米田選手にもタイムリーが飛び出し4点を奪います。
その後、1点差まで迫られますが田中選手、長谷川裕選手のタイムリーでダメ押しの
得点を奪うことが出来ました!
投手陣は、在原選手からバトンを受けた本多選手、橘選手、山川選手のリレーで繋ぎ、
6-4で勝利いたしました。
2回戦は、7/19(木)大阪市代表 大阪ガス 14:00~ 3塁側となります。
熱いご声援の程宜しくお願い致します!
掲載日:
球場日記に先立ちまして
まず、西日本地区での豪雨。一日でも早く安全・安心な生活が再開できるよう心よりお祈り申し上げます。
日頃よりご観覧頂き誠にありがとうございます。
新日鐵住金かずさマジック
コーチ 沖崎健史です。
先日の7月13日(金)より「第89回都市対抗野球大会」が開幕致しました。
大会4日目であります16日(祝・月)はいよいよ新日鐵住金かずさマジックの試合となります。
振り返れば本当に苦しいシーズンだったのではないかと感じております。。。
公式戦では勝てず、自分自身の取り組みを見直す事が多々あったものと思います。
投手陣は抑えられず悔しく歯を食いしばって投げ込んだこともありました。
打者陣は打てずにとことん自分と向き合って打撃練習をしたこともありました。
守備に関しては、エラーをしてしまい自信がつくまでひたすらノックをうけたこともありました。
攻撃においてはバントが決まらず悩んだ時期もありました。
究極の土壇場で今までのやり方を180度変えなくてはならないこともありました。
選手個々が、チーム全体が苦しんだ分だけこの「東京ドーム」に立てる。試合ができる喜びは人一倍だと思います。
かずさマジックだけではなく出場する32チーム全てに各エピソードがあると思いますが、
誰しもがこの舞台を目指し、この場で活躍し、勝つことを目標にしていると思います。
地域の為、会社の為、家族の為、応援してくださる皆様方の為。
一人一人に様々な思いがあり各選手背負うものがあるのが社会人野球だと思います。
だからこそ、試合に出れる選手、出れない選手がいると思うが、その「瞬間」を大事にしてもらいたいと思います。
その瞬間に悔いが無いよう最高な準備をして全力で表現してもらいたいと思います。
社会人野球という舞台で野球ができ、
真剣勝負ができること、
自分の、チームの存在価値を示すことができること、
地域、会社、チームの代表として勝負できること。
素直に尊敬し羨ましく思います。
応援してくださる全ての方々へ夢と希望・勇気を与えられる存在であることを忘れず存分に戦ってもらいたいと思います。
自分たちのひたむきな努力、取り組み、東京ドームでプレーするという強い思いで勝ち取った出場権!!!
臆することなく存分に発揮しよう!!!
応援してくださる皆様。
「奪取 ~思いを一つに~」のスローガンのもと精一杯戦います。
皆様の声援が選手の背中を後押ししてくださいます。
日本一と呼ばれる大応援団の皆様と思いを一つにて戦わせてください。
変わらぬ大声援を何卒宜しくお願い申し上げます。
2018.7.15
新日鐵住金かずさマジック
沖崎 健史
掲載日:
暑い日が続いたと思えば、大雨が降ったりと
天気が変わりやすい日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 礒山です。
掲題にもありますように、大和田小学校6年生の皆様が、
新日鐵住金かずさマジックを激励に室内練習場に訪問してくださいました。
代表生徒の激励の言葉。
千羽鶴のプレゼント。
必勝祈願のエール。
心のこもったプレゼントを頂きました。
大和田小6年生の熱い気持ちも背負って東京ドームで戦っていきたいと思います!
6年生の皆様にもマジックの練習を見学して頂き、迫力がすごいや体が大きいなど楽しんで頂くことが、
出来たと思います。
今度は天気の良い日に球場に試合を見に来てください。
千羽鶴を頂く田中主将(日鉄住金テクノロジー)
千羽鶴
お礼の言葉を述べる馬場選手(新日鐵住金)
小学生と交流する川名選手(新日鐵住金)
君津市立大和田小学校6年生による必勝祈願のエール
掲載日:
いつもご観覧頂きありがとうございます!
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 礒山です。
掲題にもありますが、7/4(水)ハミルトンホテルKAZUSAにて開催されました、
2018年都市対抗野球大会壮行・激励会へ約450名の方々にお集まり頂きチーム員へ叱咤激励の言葉を
頂きまして誠にありがとうございます。
このような大応援団に背中を押してもらっていると考えるととても心強く感じます。
初戦の7/16(月・祝)勝ちたいという気持ちは相手も同じだと思います。
そのチームに勝つために何をしなければならないのかを初戦までの時間で突き詰めていきたいと思います。
スローガンにもありますが、勝利を奪い取るために、チーム・スタンドで応援して頂く皆様・全国のかずさマジック
ファンの皆様と思いを一つに戦っていきたいと思います!
引き続きの熱い応援宜しくお願い致します!
栗坂ゼネラルマネージャーご挨拶
鈴木監督決意表明
田中主将決意表明
左から髙橋さん(マスコット)
中嶋選手(補強選手)
長谷川選手(補強選手)
在原選手(補強選手)
応援団エール
掲載日:
梅雨も明け連日野球日和が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 礒山です。
6/29(金)より、JFE東日本から補強選手3名が合流しました。
・在原 一稀 投手(23歳)習志野高‐中央大
・長谷川 裕介 内野手(29歳)常葉学園菊川高-法政大
・中嶋 啓喜 外野手(27歳)桐蔭学園高-明治大
3名が合流しチームの雰囲気も一層、都市対抗モードになりました。
1回戦まで、約2週間。1球・1打を大切に残りの時間を過ごしていきたいと思います。
法政大集合!(左から川名・荒井・長谷川)
同期投手(西村・在原)
同級生集合(小関・中嶋・礒山)
掲載日: