木枯らし1号が吹き足早な冬の近づきを感じる今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。
日頃より大変世話になっております。
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎です。
さて、第41回社会人野球日本選手権大会の組み合わせが10月9日に決まり、いよいよ始まります。
同月の23日(金)には約400名もの方々が新日鐵住金かずさマジック日本選手権壮行・激励会にご参集くださいました。
期待の大きさと責任の大きさを再確認させて頂きました。
壮行・激励会前日の22日(木)には加藤貴之投手(日鉄住金ビジネスサービス千葉)が日本ハムファイターズより2位指名と嬉しい結果もありご参集いただきました皆様も大変喜んでおりました。
思い返せば2年前・・・
第39回社会人野球日本選手権大会にて勝つごとに強くなっていく、まとまっていくチームをみて心強く、頼もしく思っていました。
今大会に挑むにあたり不安が無い選手なんていないと思う。しかし自分がこれまでやってきたことを信じ、仲間を信じて目の前の物事に全力で臨むしか道はない!!
自分を信じる!!!すなわち「自信」!!選手がよく言っていたのを思い出しました。
悔いなく、やれることを全力でやれる準備をすることが責任であり当然だと思う。
大阪まで来ていただける方、大阪へお越しになれない方、皆様の声援は大きな戦力であり選手を勇気づけてくれます。
どうか熱い声援賜りますようどうぞ宜しくお願い致します。
沖崎
掲載日:
10月17日、18日連日で野球教室を開催いたしました。
17日は天候が悪い中でしたが、講義を中心とした指導を行い
野球の知識、考えを伝えました。
18日は天候に恵まれ実際にプレーを交えながら
指導を行いました。
17日
打撃指導中の高木選手(NSB千葉)
捕手の指導をする片野選手(日鉄住金物流)
18日
投球の指導を行う山田選手(山九)
打撃を指導中の田中選手(日鉄住金テクノロジー)
この二日間で高校生を指導しながらマジック選手も
守備の基本、打撃の基本など再確認でき充実した
時間となりました。
今後は間近にせまりました日本選手権大会に
向けてチーム一丸となり頑張ります。
皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。
掲載日:
10月2日~10月6日に開催された第63回伊勢・松阪大会が”JR東日本”の優勝で幕を閉じました。
今回、日本選手権本大前の最後の公式戦となり、夏季強化練習で成長した自分を試すには貴重な試合になりました。
この大会では惜しくも準決勝で敗退しベスト4と悔しい結果となりましたが、この敗戦は悔しさは勿論ありますが、それとともにチームとしても個人としても課題が明確化され充実した大会になりました。
第63回JABA伊勢・松阪大会
Bブロック第1戦 vs 王子 完封勝利の玉井投手(君津共同火力)
Bブロック第2戦 vs Honda鈴鹿? 本塁打を放つ小泉内野手(日鉄住金テックスエンジ)
Bブロック第3戦 vs パナソニック
先頭打者本塁打を含む4安打と大活躍の渡辺外野手(日鉄住金環境)
今後は本大会開幕までの、残り3週間となりました日本選手権に向けて、週明けより行わさせていただく強化練習にて、今大会で出た反省や課題に向き合い、更なる成長をし皆様の声援に応えられるよう、元気を与えらる試合をできるようチーム一丸となり精進してまいりたいと思います。
今後ともご声援宜しくお願い致します!
掲載日: