皆さま、ご安全に!
同期入団の村上選手からバトンを受けました2年目の松田です。
本日は、午前中にシートノック、バッティング練習、ランニングを行い
午後から霧島神宮本殿にて、必勝祈願を行いました。
次クールから始まるオープン戦に向けて、各人が持ち味を出してアピールできるように
着実にスキルアップできていると感じています。
個人としては、年間20本塁打、鹿児島キャンプ中に2本塁打を打つことを目標に練習に励んでおります。
鹿児島キャンプも残りわずかとなりましたので、目標達成するべく結果を残し
しっかりとアピールして君津に帰れますよう頑張ります!!
これからも熱いご声援の程宜しくお願い致します。
次回は、高卒二年目の長南選手にお願いしたいと思います。
早朝からティーバッティング!!
霧島神宮にて記念撮影!
夜は同期+同級生で食事会!!
掲載日:
皆さま、ご安全に!
同期入団の飯迫選手からバトンを受けました2年目の村上です。
本日は、午前中にゲーム形式のノックをし、午後からはシートバッティングを行いました!
3試合あった紅白戦の中で色々な課題が出たので、一人ひとりが意識し、
より実戦を想定した練習を行うことができました。
個人としては、去年は自分の力不足を感じた1年だったので、2年目になり今年こそ登板数を増やし
信頼されるピッチャーになります!
そして、チームの日本一に少しでも貢献できるように頑張っていきたいと思います!
これからも熱いご声援の程宜しくお願い致します。
明日は、同期入団の松田選手にバトンタッチします。
フィールディング練習をする村上投手!!
テニスボールを使ったトレーニングにてエラー”(-“”-)”)
掲載日:
皆様、ご安全に!
今年で2年目になります飯迫が担当させていただきます。
本日は、鹿児島キャンプ3戦目となる紅白戦を行いました。
実戦にも徐々に慣れ、試合の質が上がっているのを実感することが出来た試合でした。
私は今年、守備練習をメインに行い、かずさマジックの「守備の要」となれるように
日々精進しております。また、打撃面では持ち前の勝負強さを発揮できるように頑張って
いきたいと思います。
今年は、都市対抗・日本選手権の両ドーム出場ではなく、「優勝」を目指して頑張っていきますので
引き続き熱いご声援の程宜しくお願い致します。
明日、2/25(火)は同期の村上投手にお願いしたいと思います。
以上 ご安全に!
可愛い後輩達と練習後に!!(左:長南、中:喜多、右:飯迫)
守備の要が。。。まさかの〇玉直撃(>_<)
紅白戦では、豪快なスイングを見せてくれました!!
掲載日:
皆様、ご安全に!
本日は、4年目の川瀬が担当させていただきます。
一昨日行った紅白戦の結果を踏まえて、本日の試合は1軍、2軍というチーム分けで行われました。
チーム内での競争はもちろんですが、こういった形になるとより一層競争が激しくなり
選手も一球一打にかける集中力がすごく上がっています。
私自身、今年は新しく外野手にも挑戦しているので、いつ・どんな場面でも使える
ユーティリティープレーヤーを目指して明日からも全力でアピールしたいと思います。
昨年悔しい思いをした選手と、今年加わった新人のチーム全員がスローガンの通り
「結束」して、今シーズンを最高の結果で終えたいと思います。
その為にも、皆様の熱いご声援を今年も宜しくお願い致します。
明日2/24(月)は、最近守備にも目覚めた2年目の飯迫選手にお願いします!
以上、ご安全に!
バッティング中の後姿を盗撮( *´艸`)
全体練習後の個人練習にて。
エラーをして、中村選手(写真後方)もビックリ!!
その後は、しっかりと捌いておりました!!
掲載日:
皆様、ご安全に!
二日目は今年からキャッチャーに挑戦している二年目の中村が担当させていただきます!
本日は、紅白戦を行いました!今年初の実戦となり、気合を入れていきましたが
中々思うようにはいきませんでした。
新人も合流し、チーム内の競争は激しくなっております!!
その中で結果を出し、レギュラーを勝ち取らなければいけません。
その為にも昨秋から取り組んできたものをアピールしていきたいと思います。
昨年は、悔しい思いをした一年だったので結果で恩返しができるように
チームとしても個人としても頑張っていきます。
個人的にはキャッチャーとしての技術を身に付けること、ピッチャーの信頼を得ることが守備の目標です。
バッティングでは、右の代打の確立が目標です。
どんな試合でも流れを変えたい、ここで打ってほしいというときに使われる選手になります!
是非期待していてください!今年も熱い声援よろしくお願い致します!
明後日2月23日(日)は、超ユーティリティプレイヤーの4年目の川瀬選手にお願いします!
ご安全に!
早朝練習でストップ練習をする中村選手!!
今年初の紅白戦の打席!!結果は。。。
掲載日:
皆様、ご安全に!
トップバッターを務めます6年目の橘です!
本日、2月20日(木)より本格的なキャンプ練習が始まりました。
一日中晴天に恵まれ、気持ちよく練習することができました!
鹿児島キャンプでは実戦形式での練習が増え、本日はシートバント練習をしました。
昨年負けた悔しさを忘れずに、キャンプで負けないチームに成長してきたいと思います!
まずは日本選手権、そして都市対抗に出場し、勝ち上がる!
この事だけを考え、これからも頑張っていきますので今年も熱い声援をよろしくお願いします!
個人的には、2020年は公式戦登板数を増やすことが目標です!
皆様に「橘を投げさせろ!」「橘が投げると安心できる!」と思っていただけるような
投手になれるように頑張っていきます!
渡辺俊介監督の下、新しい日本製鉄かずさマジックを楽しみにしていてください!
明日、2月21日(金)は、今年からキャッチャーに挑戦している中村誠選手にバトンを繋ぎます!
ご安全に!
ピッチング練習をする橘投手!!
ランニング・体幹トレーニングも怠りません!!
掲載日:
皆様、こんにちは。
日本製鉄かずさマジックマネージャー田中です。
本日、2月19日(水)より
鹿児島県霧島市国分にて、今年も春季キャンプを迎えることができました。
昨年とは違い、天気にも恵まれ非常に暖かく感じられました。
新人7人も加わり、レギュラー争いも激しくチームは活気づいております。
昨年、出場を逃した都市対抗・日本選手権に出場するために
この鹿児島の地で1年間の基礎を作り上げたいと思います。
明日からの球場日記は、皆様お馴染みの選手の近況レポートリレーで行います。
トップバッターは昨年都市対抗優勝を経験した6年目の橘投手です!!
お楽しみに!!
山口副市長より激励の挨拶、並びに渡辺監督へ花束の贈呈がありました。
霧島市の特産品を激励品としていただきました!!
2020年集合写真!! 山口副市長と渡辺監督のツーショット!!
掲載日:
皆様、こんにちは。
日本製鉄かずさマジックマネージャー 田中です。
しばらく更新がない日が続き、申し訳ございません。
先日、人見神社にて2020年日本製鉄かずさマジック安全・必勝祈願を執り行いました。
毎年この日を迎えると、今年も1年が始まるなという気持ちになります。
今年のチームスローガンでもあります、「結束~勝負の一年~」というスローガンのもと
チーム全員が結束し、昨年成しえなかった都市対抗・日本選手権の二大ドームに出場し、優勝できるように日々精進して参ります。
今シーズンもかずさマジックに熱いご声援を宜しくお願い致します。
田中 克
掲載日: